商品名 | 災害復旧ローン |
---|---|
資金使途 | (1) 申込人または申込人の家族(配偶者、直系尊属(配偶者の直系尊属を含む)、子、孫、兄弟)が生活再建のために必要とする次の資金 ①自動車関連費用 ②教育関連費用 ③住宅・リフォーム関連費用 ④医療費 ⑤その他物品購入・修理費用、サービス購入費用 (2) 申込人が必要とする生活資金 (3) 申込人が当金庫から借り入れた証書貸付型消費者ローンの借換資金 (借換に伴う繰上完済にかかる手数料を含みます) ※(3)については(1)または(2)と合わせてのお申込に限ります ※ただし、次のいずれかに該当する資金は災害復旧ローンの対象になりません。 ・事業性資金 ・個人間売買による購入資金 ・支払先が、申込人またはその配偶者・親(配偶者の親を含みます)・子が営む法人・自営業となる資金 ・支払済資金 |
借入資格 | 次の条件を満たし、一般社団法人しんきん保証基金の保証を受けられる個人の方 ①当金庫の営業地区内に居住あるいは勤務されている方 ②申込時年齢が満18歳以上である方 ③安定継続した収入がある方(年金収入を含みます) ④次のいずれにも該当しないこと ・仮差押・差押もしくは競売の申請または破産・民事再生手続開始等の申立があった方 ・租税を滞納して督促を受けた方、または保全差押を受けた方 ・延滞債務のある方 ・手形交換所または電子債権記録機関の取引停止処分があった方 ・信用を失墜した方 ・制限行為能力者である方 ・反社会的勢力に該当しない方 ⑤当金庫が貸付を実行して差し支えないと認められること ⑥日本国籍を有する方、または永住者および特別永住者である方 ⑦災害により被害を受けた方(り災証明書は不要) |
取扱期間 | 一般社団法人しんきん保証基金が認定した「災害」における取扱期間に準じます。 |
融資形式 | 証書貸付 |
融資期間 | 3ヵ月以上15年以内 |
融資金額 | 1万円以上1,000万円以内(1万円単位) |
融資利率及び保証料率 | 固定金利 年1.000%(保証料を含みます) ※金融情勢により利率が変更となる場合がございます。 |
返済方法 | ①【毎月元利均等返済】毎月決まった金額(元金+利息)を、ご指定の預金口座から引落しさせていただきます。 ②【毎月元金均等返済】毎月決まった元金に利息を加えた金額を、ご指定の預金口座から引落しさせていただきます。 ・元金返済据置期間は6ヵ月以内とさせていただきます。 ・融資金額の50%以内でボーナス時(6ヵ月ごと)の増額返済の併用もご利用いただけます。 |
返済日 | お客さまがご指定する日 |
融資金の振込 | 購入先へお振込いただきます。 |
被災状況の確認 | 当金庫職員が被災状況の確認をさせていただきます。 |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要(一般社団法人しんきん保証基金の保証を受けていただきます。) |
その他参考事項 | ご返済額など詳しくお知りになりたい方は、窓口または営業係までお問い合わせください。 詳しくは店頭に「説明書」をご用意しています。 審査結果により、お申し出に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
苦情処理措置 紛争解決措置 |
苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、営業店またはリスク統括部(9時~17時 電話0120-001-272)にお申し出ください。 紛争解決措置 所定の手続きにより指定紛争解決機関である一般社団法人全国銀行協会相談室(電話0570-017109)または同協会ホームページをご利用いただくことができます。 また、当金庫が加入するしんきん保証基金の指定紛争解決機関である一般社団法人全国しんきん相談所(電話03-3517-5825)をご利用いただくこともできます。 なお、所定の各弁護士会に直接申立てていただくことも可能です。 |
しずおか焼津信用金庫本支店 または しずおか焼津信用金庫お客様サポート部まで
TEL.054-270-8011
お電話承り時間:平日9:00~17:00
土、日、祝日および、12月31日~1月3日は除く
各種お問い合わせは下記「専用フリーダイヤル」まで
TEL.054-247-6631
TEL.054-247-6595
お電話承り時間:平日9:00~17:00
土、日、祝日および、12月31日~1月3日は除く