
初めて額装した自分の絵を自宅に飾ったときの感動をいつも思い出しながら描いています。また、私の絵を観て喜んでくれるだろう顔を思い浮かべながら、絵を描くことを心がけています。私の絵を10人が観たとき私自身の絵に対する想いや表現とは別に1人1人が、例えば癒・想・思い出・懐・風・季・音・空気など何かを感じていただければ幸いです。私の1枚の絵が10枚の絵になることもあると思います。そんな絵を長時間観ていただけるよう描きたいです。
油絵は何度でも重ね塗りが可能で少しの失敗も心配せず、修正も完成するまで出来ますし、塗り重ねることでより重厚な絵に出来上がってゆきます。そして額装して飾ることでより豪華になり、何となく画伯になったような錯覚を持つことができます。
趣味はバレーボールです。中学・高校、そして家庭婦人のコーチ・少年団のコーチとして活動してきました。現在は家庭婦人のコーチとして月2~3回体を動かしています。
1947年 焼津市に生まれる
1985年 港公民館(焼津市)油絵教室で習い始める
1999年 第39回静岡県芸術祭 準奨励賞
2007年 第40回新美展(東京都美術館) 新美準大賞
2009年 第24回国民文化祭しずおか2009美術展 奨励賞
第42回新美展 新美大賞
2011年 第20回富嶽ビエンナーレ展 入選
2012年 第43回新美展 内閣総理大臣賞
2013年 第44回新美展 文部科学大臣賞
2020年 第7回令和2年度日本美術展覧会(日展) 入選
2021年 第8回令和3年度日本美術展覧会(日展) 入選
1993年~2015年 個展20回
現在 東京都美術館(上野)美術団体
新生美術会 常任委員、常任審査員
(本部 静岡県御殿場市)